出展校・静岡会場
- 会場・日程
-
- 静岡会場
12/17(日)13:00~16:30
ツインメッセ静岡 静岡産業支援センター 第2小展示場
(JR静岡駅よりバス・車5分)
- 静岡会場
参加要項
- 実施
- 日時:2026年3月20日(金・祝) 13:00〜16:30
※12:55開場予定
会場:福井県繊協ビル ホールA
※『JR福井駅』西口徒歩7分 - 対象
- 2027年4月、および2028年4月着任教員を志望する方はどなたでも参加いただけます。
(大学3・4年生・大学院生・現職教員・社会人) - 持ち物
- 履歴書
印刷サイズ:A4またはA3横1枚(カラー/モノクロ不問)
本就職説明会の来場時、および学校ブース訪問時に、印刷した履歴書が必要となります。
必ず複数枚(5枚程度推奨)、印刷してご持参ください。
別ページの予約フォームにご入力いただいた情報をもとに、就職説明会専用の履歴書を
メールでお送り致しますので、その履歴書を印刷、持参してご来場ください。
- 履歴書
- プログラム内容
-
< コンテンツ >
- メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
< 具体的内容 >- 【①集合形式の説明会】
各学校の募集情報や教員の働き方について、全般的に情報収集することができます - 【②個別面談】
現役教員と1:1で話すことで、自分に最も適した一般非公開な情報を得ることができます
※ブース訪問時に履歴書を提出していただき、学校により集団説明や個別面談を行います。
< タイムテーブル >- ■13:00~16:30(開場:12:55)
- ・メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
※途中入退場、短時間の参加も可能です
- ・メインコンテンツ
- メインコンテンツ
- 応募方法
- 別ページの予約フォームから、会場を選択し、必要情報を入力ください。
- ご入力いただいた情報をもとに、後日、就職説明会専用の履歴書をメールでお送り致します。
- 私立学校教員
就職説明会とは? - 特徴①
国内最大級の私立学校の就職説明会です。
一度に様々な学校を比較検討・情報収集できます。 - 特徴②
教員を積極採用する私立学校が集結し、学校説明・個別相談を実施します。 校長先生や現場の先生方とも直接お話ができるので、実際に働くイメージや学校の雰囲気を感じることができます。
- 特徴①
- オンライン
- 福井
- 大阪
- 名古屋
出展校・オンライン会場
ブ ー ス 出 展 校
決定次第、エントリーいただいた方へ発表致します。
参加要項
- 実施
- 日時:2025年9月28日(日) 12:30〜16:45
※12:15開場予定
会場:オンライン特設会場(Zoom) - 対象
- 2026年4月、および2027年4月着任教員を志望する方はどなたでも参加いただけます。
(大学3・4年生・大学院生・現職教員・社会人) - 持ち物
- 必要に応じて筆記用具をご用意いただきメモをお取りください。
なお、本会では録音・録画はご遠慮いただいております。 - プログラム内容
-
< コンテンツ >
- メインコンテンツ
- ①全体説明
- ②質疑応答
- 全体ガイダンス
< 具体的内容 >- 【①全体説明】
出展校の現役教員や採用担当者から、各学校での教員の働き方や得られるやりがい、今後の求人募集について、情報収集することができます。 - 【②質疑応答】
質疑応答の時間もある為、不明な点や不安なことはその場で解決することができます。Zoomを使用しますが、お顔の表示はございませんので、対面では聞きにくいことも、気軽に質問することが可能です。 - 【全体ガイダンス】
ベネクル専門アドバイザーが、公立学校と私立学校の働き方の違いや、私立学校の比べ方、これからの就職活動の進め方についてお話しします。今まで公立のみ考えてきた方も、安心して私学就職活動を始められるようになります。 ※大学3・4年・院生向け、社会人参加可
< タイムテーブル >- ■12:30~12:50(開場:12:15)
- ・全体ガイダンス
- ・全体ガイダンス
- ■13:00~13:45
- ・A校による全体説明&質疑応答
- ・A校による全体説明&質疑応答
- ■14:00~14:45
- ・B校による全体説明&質疑応答
- ・B校による全体説明&質疑応答
- ■15:00~15:45
- ・C校による全体説明&質疑応答
- ・C校による全体説明&質疑応答
- ■16:00~16:45
- ・D校による全体説明&質疑応答
※途中入退場、短時間の参加も可能です
- ・D校による全体説明&質疑応答
- メインコンテンツ
- 応募方法
- 別ページの予約フォームから、会場を選択し、必要情報を入力ください。
- 私立学校教員
就職説明会とは? - 特徴①
国内最大級の私立学校の就職説明会です。
一度に様々な学校を比較検討・情報収集できます。
《対面型イベントの様子 》
- 特徴①
出展校・福井会場
ブ ー ス 出 展 校
更新まで今しばらくお待ち下さい。
参加要項
- 実施
- 日時:2026年3月20日(金・祝) 13:00〜16:30
※12:55開場予定
会場:福井県繊協ビル ホールA
※『JR福井駅』西口徒歩7分 - 対象
- 2027年4月、および2028年4月着任教員を志望する方はどなたでも参加いただけます。
(大学3・4年生・大学院生・現職教員・社会人) - 持ち物
- 履歴書
印刷サイズ:A4またはA3横1枚(カラー/モノクロ不問)
本就職説明会の来場時、および学校ブース訪問時に、印刷した履歴書が必要となります。
必ず複数枚(5枚程度推奨)、印刷してご持参ください。
別ページの予約フォームにご入力いただいた情報をもとに、就職説明会専用の履歴書を
メールでお送り致しますので、その履歴書を印刷、持参してご来場ください。
- 履歴書
- プログラム内容
-
< コンテンツ >
- メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
< 具体的内容 >- 【①集合形式の説明会】
各学校の募集情報や教員の働き方について、全般的に情報収集することができます - 【②個別面談】
現役教員と1:1で話すことで、自分に最も適した一般非公開な情報を得ることができます
※ブース訪問時に履歴書を提出していただき、学校により集団説明や個別面談を行います。
< タイムテーブル >- ■13:00~16:30(開場:12:55)
- ・メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
※途中入退場、短時間の参加も可能です
- ・メインコンテンツ
- メインコンテンツ
- 応募方法
- 別ページの予約フォームから、会場を選択し、必要情報を入力ください。
- ご入力いただいた情報をもとに、後日、就職説明会専用の履歴書をメールでお送り致します。
- 私立学校教員
就職説明会とは? - 特徴①
国内最大級の私立学校の就職説明会です。
一度に様々な学校を比較検討・情報収集できます。 - 特徴②
教員を積極採用する私立学校が集結し、学校説明・個別相談を実施します。 校長先生や現場の先生方とも直接お話ができるので、実際に働くイメージや学校の雰囲気を感じることができます。
- 特徴①
出展校・大阪会場
ブ ー ス 出 展 校
更新まで今しばらくお待ち下さい。
参加要項
- 実施
- 日時:2025年4月27日(日) 13:00〜16:30
※12:55開場予定
(講演会:12:10~12:40 ※12:00開場予定)
会場:大阪梅田ツインタワーズ・ノース 26階会議室
※『大阪駅』、『大阪梅田駅』直結 - 対象
- 2026年4月、および2027年4月着任教員を志望する方はどなたでも参加いただけます。
(大学3・4年生・大学院生・現職教員・社会人) - 持ち物
- 履歴書
印刷サイズ:A4またはA3横1枚(カラー/モノクロ不問)
本就職説明会の来場時、および学校ブース訪問時に、印刷した履歴書が必要となります。
必ず複数枚(5枚程度推奨)、印刷してご持参ください。
別ページの予約フォームにご入力いただいた情報をもとに、就職説明会専用の履歴書を
メールでお送り致しますので、その履歴書を印刷、持参してご来場ください。
- 履歴書
- プログラム内容
-
< コンテンツ >
- メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
- 講演会
< 具体的内容 >- 【①集合形式の説明会】
各学校の募集情報や教員の働き方について、全般的に情報収集することができます - 【②個別面談】
現役教員と1:1で話すことで、自分に最も適した一般非公開な情報を得ることができます
※ブース訪問時に履歴書を提出していただき、学校により集団説明や個別面談を行います。 - 【講演会】
私学就職活動の全体像や最新動向にについて知ることができます
※大学3・4年・院生向け、社会人参加可。
< タイムテーブル >- ■12:10~12:40(開場:12:00)
- ・講演会
タイトル:私学就職活動の効果的な進め方
- ・講演会
- ■13:00~16:30(開場:12:55)
- ・メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
※途中入退場、短時間の参加も可能です
- ・メインコンテンツ
- メインコンテンツ
- 応募方法
- 別ページの予約フォームから、会場を選択し、必要情報を入力ください。
- ご入力いただいた情報をもとに、後日、就職説明会専用の履歴書をメールでお送り致します。
- 私立学校教員
就職説明会とは? - 特徴①
国内最大級の私立学校の就職説明会です。
一度に様々な学校を比較検討・情報収集できます。 - 特徴②
教員を積極採用する私立学校が集結し、学校説明・個別相談を実施します。 校長先生や現場の先生方とも直接お話ができるので、実際に働くイメージや学校の雰囲気を感じることができます。
- 特徴①
出展校・名古屋会場
ブ ー ス 出 展 校
更新まで今しばらくお待ち下さい。

東海大学付属静岡翔洋高等学校・中等部
参加要項
- 実施
- 日時:2025年5月4日(日) 13:00〜16:30
※12:55開場予定
(講演会:12:00~12:50 ※11:50開場予定)
会場:ウィンクあいち展示場805
※各線『名古屋駅』より徒歩5分 - 対象
- 2026年4月、および2027年4月着任教員を志望する方はどなたでも参加いただけます。
(大学3・4年生・大学院生・現職教員・社会人) - 持ち物
- 履歴書
印刷サイズ:A4またはA3横1枚(カラー/モノクロ不問)
本就職説明会の来場時、および学校ブース訪問時に、印刷した履歴書が必要となります。
必ず複数枚(5枚程度推奨)、印刷してご持参ください。
別ページの予約フォームにご入力いただいた情報をもとに、就職説明会専用の履歴書を
メールでお送り致しますので、その履歴書を印刷、持参してご来場ください。
- 履歴書
- プログラム内容
-
< コンテンツ >
- メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
- 講演会
< 具体的内容 >- 【①集合形式の説明会】
各学校の募集情報や教員の働き方について、全般的に情報収集することができます - 【②個別面談】
現役教員と1:1で話すことで、自分に最も適した一般非公開な情報を得ることができます
※ブース訪問時に履歴書を提出していただき、学校により集団説明や個別面談を行います。 - 【講演会】
公立学校と私立学校の校長経験者による講演会
※大学3・4年・院生向け、社会人参加可。
< タイムテーブル >- ■12:00~12:50(開場:11:50)
- ・講演会
タイトル:公立学校と私立学校の校長経験者による講演会
〜テーマ〜
- ・公立学校での働き方と私立学校での働き方の違い
- ・私学教員として働く醍醐味
- ・各私立学校の比較の仕方
- ・講演会
- ■13:00~16:30(開場:12:55)
- ・メインコンテンツ
- ①集合形式の説明
- ②個別面談
※途中入退場、短時間の参加も可能です
- ・メインコンテンツ
- メインコンテンツ
- 応募方法
- 別ページの予約フォームから、会場を選択し、必要情報を入力ください。
- ご入力いただいた情報をもとに、後日、就職説明会専用の履歴書をメールでお送り致します。
- 私立学校教員
就職説明会とは? - 特徴①
国内最大級の私立学校の就職説明会です。 - 特徴②
教員を積極採用する私立学校が集結し、学校説明・個別相談(学校により面接)を実施します。
- 特徴①
更新まで今しばらくお待ち下さい。